モバイルウェイをやろうとした理由
ふと思い立ってこんな記事書いてみます。
私がモバイルウェイを立ち上げようと思ったのは実は理由があります。
それは
ひとりひとりにあった指導をしたかったから!
です。
私はパソコンインストラクターとして、モバイルウェイ(前MobileWave)の前に15年ほどお仕事してました。
で、そこでのお仕事で集合講習が多かったのですが、やっぱりどうやってもできる人、できない人差が出てしまいます。
出来る人は遅いとイライラしちゃうし、出来ない人は申し訳ないとどんどん萎縮してしまい、パソコンの楽しさすら味わえずに終わってしまう。
それが本当に悔しかったんですよね。
私もどちらかというと、のんびり屋さんなので、学生時代は集合講習だと遅れを取るタイプ。みんながどんどん出来るのが苦しかったのを覚えてます。学校でも塾でも・・・
そう!せっかく学びに来ているのに、集合だとその自分がやりたいことの半分もできないのでは?ときづいたんです。
(出来る人はそれでいいのですが、できない人は)
だから、個人個人にあった指導をしたかった。
それはよくある、3人をひとりの先生が見る個別指導ではなく、ビデオを見て覚えるのではなく、1:1の完全マンツーマン。
パソコンやスマホこそ、やりたいことがみんな違うから個別指導であるべきだって思ったんです。
だからモバイルウェイを立ち上げました。
身体を作るときのパーソナルトレーニングがあるように、パソコンやスマホの指導だって、パーソナルレッスンがあるべきだって思ったんですね。
やりたいことは一人一人違うから。
なのでモバイルウェイではマンツーマンか、少人数レッスンにこだわってやっていますよ。(o^^o)ノ
大勢の講座で躓いてしまった、遅れを取って焦った経験がある。
そんな人にこそモバイルウェイに訪れてほしいです。
via PressSync
コメントを残す